現在本治療は休止中です。
ヴァンキッシュ、Mshapeをご参照ください
部分やせの治療は、これまで脂肪吸引が一般的でした。
最近はレーザーなどの機器でアシストした脂肪吸引も一般に行われていますが、それでもダウンタイムは長く辛いものがあります。
私自身もこれまで数千例の脂肪吸引手術を行なってきましたが、ダウンタイムが少なく、しかも1回の治療で効果が出せる治療法はないものかと常々考えていました。
その一つの回答が、この超音波(HIFU)を利用した「ライポソニックス」という治療です。
ライポソニックスは米国製で多くの学術論文が上梓されている信頼できる機器です。FDA(日本の厚生労働省に当たるHHSに属する機関)に認可されています。
【 ライポソニックスの3つのメリット 】
① メスを使わないので傷が残らない。
② 1回で効果が得られる。
③ 治療後、すぐに日常の生活に戻れて仕事にも支障がない。
*ライポソニックスは痛みを伴うと言われていますが、施術法を工夫することで
かなり痛みを少なくすることができ、十分耐えられる程度です。
痛みがまったくない治療をお望みの方は、ヴァンキッシュをおすすめします。
⇒ライポソニックスに関するブログ記事です。
ライポソニックスはHIFU (High Intensity Focused Ultrasound:
高密度焦点式集束超音波)を用いて脂肪を破壊する最新の痩身機器です。
画像がライポソニックスの治療用ハンドピースです。
これを脂肪を減らしたい部分にあて、皮膚表面から約1.3㎝のところに
超音波エネルギーを収束させ、約1cm幅の脂肪層を破壊します。
ハンドピースの治療面の大きさは、約4.5㎝x4.5㎝ となります。
この範囲を集束超音波をスキャンするように動かしながらエネルギーを加えていきます。
1回の照射に1分を要し、同部位に5回程度照射しますので、
この4.5cm四方(=1エリア)あたり5分の時間を要することになります。
費用は、1エリアあたり2万5千円(税別)となります。
言葉だけではわかりづらいと思いますので、動画もご参照ください。
治療動画(アニメーション)です。音声は英語です。
ライポソニックスは、HIFUという技術を使います。
このHIFUという技術は、泌尿器科や産婦人科で以前から使用されている技術で、
生体反応も熟知されており、安全な技術です。
美容領域でも、ウルセラという「たるみ治療器」で用いられており、
優秀な成果を上げています。
この技術は、レンズで太陽光を集めるように、超音波をある一点に集中させることにより、
大きな熱エネルギー生じさせるものです。
ライポソニックスの場合は、皮膚表面から、1.3cmに深さに焦点をつくります。
つまり、皮膚から、1.3cmの深度を中心として、
約1cm幅の脂肪層を熱作用により破壊することができるのです。
そのため、安全性を考慮して、皮下脂肪の厚みが2.5cmある部位のみ治療が可能です。
(*皮下脂肪の厚みが、2.5cmに満たない部分は、ヴァンキッシュ、ウルトラアクセントをお薦めいたします)
腹部(前面、側面)、臀部(ヒップ)、大腿部(前面、後面)、膝上などが適応となります。
米国で大規模なリサーチが行われていて、
腹部の場合、1回の治療で、腹囲が平均3~4cm減少するというデータが出ています。
当クリニックのデータでは、1回の治療(12エリア)で、腹囲が9cm減少した例もあります。

診察にて、施術の適応(特に脂肪層の厚み)を判断させていただきます。

施術の際に、施術部位を精製水で濡らす必要があるため、お着替えをしていただきます。もちろん、着替え用のシャツなどは、クリニックに準備してあります。

施術部位の周囲径を計測させていただいたり、写真を撮らせていただくことがあります(もちろん個人情報として管理いたしますので、他の方の目に触れることはありません)。

ご希望を伺いながら、施術範囲を決めて、デザイン(4.5cmx4.5cmの正方形が
1施術単位です)をさせていただきます。

デザインに忠実にトリートメントハンドピースをあてて、治療を進めていきます。部分的に軽い痛みが生じる場合がありますが、十分に耐えられる程度ですのでご安心ください(痛みを最小化するよう施術方法を工夫しています)。

施術後冷やしたり、固定したりといった処置は特にありません。生活制限、運動制限などもありません。食事内容に留意し、定期的な運動を心掛けていただくことにより、効果をより高めることができます。

違和感が残る場合もありますが、日常生活やスポーツ活動に支障はありません。時に、皮下出血(内出血)生じる場合もありますが、2週間ほどで消失します。
治療後すぐに効果が現れるわけではなく、8~12週間かけて、次第に効果が現れてきます。
例えば、腹部全体の施術の場合、約3~4cm腹囲の減少がみられるというデータが出ています。

1回の施術で、十分な効果、満足感が得られない場合は、最初の施術から3ヶ月以上あけて、適応を再確認した上で再治療を行う場合もあります。
脂肪吸引のような劇的な変化は得られませんが、現段階において機器による部分痩せ治療としては、最も効果的な治療の一つです。